みなさまおはようございます(*´ω`*)
お仕事がお休みの日の、幸せなお布団からお送りしております!笑
いや〜...最近寝不足が続いていたので、朝起きるのがここ数日辛かったんです。
なので今日はゆっくり寝ようかな〜って思ったんですけど起きちゃいました(現在朝8時)
早起きして彼をお見送りしようと思っていたのに、できなかったことだけがショックでございます(;;)
まぁ、久しぶりにゆっくり寝れたからいいかな?!
先日、家計簿ちゃんとつける!宣言をして途中までは家計簿つけてたんですけど、またゴチャゴチャしてよく分からないことになってしまいました。
一人暮らしの時は普通につけてたのになあ(;;)
彼との割り勘のものとかが多いので、支出をどうつければいいのかよく分からなくて...
うぅ〜ちょっと考えます(・ε・` )
私は家計簿をふたつつけています!
①自分のお給料の総支出用家計簿
②彼と共同家計簿
(食費、光熱費、家賃だけを記して、合計金額を折半)
まぁ、②はちゃんとつけられるんですよ。だってちゃんとつけないと、締め日過ぎたらその分計算ができなくて困るので...
問題は①です。
お小遣いとか携帯代とか貯金額とかを載せた家計簿を付けたかったんだけど...うーん_(´-`_ _)_なぜか途中から頭がこんがらがって続かない...
(レシート貯めるタイプなのでなおさら)
みなさんに家計簿の内容をお届けしたかったんですけどね(´・_・` )
みなさんが私に聞きたいこととか、これどうしてる?とかそういうのありますか?(家計簿のこと以外でも)あればぜひコメントで教えてください!お答えしたいと思います(`・ω・´)ゞビシッ!!